富山・生肉食中毒死事件の起訴求め、遺族ら1万2千人分の署名提出
平成23年に5人が死亡した「焼肉酒家えびす」の生肉集団食中毒事件で、被害者でつくる「家族の絆」副代表の小西政弘さん(52)らが11日、えびすを運営していた会社の元社長らを業務上過失致死傷罪で起訴するよう求める約1万2500人分の署名を富山地検に提出した。...
View Article【ノロウイルス】三光マーケティング/「月の雫」新大阪店で食中毒
三光マーケティングフーズは3月14日、大阪市の「月の雫」新大阪店で、食中毒があったと発表した。店舗は3月12日から自主的に営業を停止した。 3月6日、自社運営店舗「月の雫」新大阪店を利用したお客7人から、嘔吐・下痢などの食中毒症状が発生した。...
View Article【ノロウイルス】牡蠣料理の「ガンボ&オイスターバー」で食中毒事故・保健所により営業停止処分
ヒューマンウェブ は15日、同社が運営している生牡蠣・牡蠣料理レストラ ン「ガンボ&オイスターバー千葉そごう店」(千葉県千葉市)でノロウイルスによる 食中毒事故が発生し、保健所により3月16日より3日間の営業停止処分を受けたこと を発表した。 今のところ食中毒の原因は同店舗で供された特定産地の牡蠣が原因と見られている。 同社では、今回の食中毒事故の発生について「本件は、特定産地の牡蠣について入荷...
View Article【ノロウイルス】戦国武勇伝で食中毒、6日間営業停止
ダイヤモンドダイニングは3月15日、運営する店舗「戦国武勇伝」(東京都新宿区歌舞伎町)で、ノロウイルスを原因とする食中毒事故が発生したと発表した。 3月15日付で、新宿区保健所より店舗に対して6日間(3月15日~3月20日)の営業停止処分を受けた。...
View Articleチポトレ・メキシカンが下落 食中毒問題からの回復は困難
メキシコ料理チェーンを展開するチポトレ・メキシカン・グリルが大幅安。アナリストの投資判断引き下げが嫌気されている。 同社は昨年から食中毒問題に苦しめられているが、一旦、この問題が発生すると簡単には回復できず、過去に例がない。ミレニアル世代は食品の安全性を重視しており、急速に客場離れが進行する可能性もある。 株価はそのリスクを織り込んでいないと指摘している。 < Klug FX >...
View Article【?】丸亀製麺で18人食中毒 麦とろ牛ぶっかけ原因か
名古屋市は15日、同市中川区篠原橋通2丁目にあるうどんチェーン店「丸亀製麺 松葉公園店」で14日夜に食事をした8~84歳の男女計18人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴えたと発表した。1人が入院中だが、いずれも快方に向かっているという < 共同通信社 > ~衛生調査、衛生検査で飲食店舗の安全を、利用者には安心を~...
View Article【豚レンサ球菌】 生肉ラープ食べ、タイ人男性死亡
【タイ】タイ東北部ナーン県で、豚生肉のラープ(スパイシーハーブ和え)を食べたタイ人男性4人が病院に運ばれ、うち1人が死亡していたことが明らかになった。...
View Article【カンピロバクター】カンピロバクターで5人食中毒 佐野
県保健福祉部は13日、佐野市内の飲食店「焼き鳥 まるき」で食事をした5人がカンピロバクターによる集団食中毒を発症したと発表した。県は同日、衛生環境が確保されるまでの間、同店に対し営業禁止を命じた。患者は全員快方に向かっているという。 食中毒を発症した患者は4日に同店で焼き鳥やとりわさなどを食べており、発症者からカンピロバクターが検出された。...
View Article【ご連絡】ホームページのリニューアルについて
平素より、当協会をご支援頂きまして誠にありがとうございます。 当協会では、現在、ホームページのリニューアル作業を実施しております。 新しいホームページへの変更は、2017年1月と予定しております。 当該期間中は、ご不便をおかけする事もございますが、ご容赦の程よろしくお願いいたします。 ~衛生調査、衛生検査で飲食店舗の安全を、利用者には安心を~
View Article